LEXUS GS 見積書
- 2016/01/06
- 20:20
過去の記事でも何度か書いているのですが、私の憧れの車はLEXUS GS(アリストからです)なのです。
年末年始の休み中に何度か本屋さんで立ち読みしていると
LEXUS GSの記事、又はLEXUS GS F の本を見かけ、読むたびに試乗した記憶がよみがえり「ほしい!!」と思ってしまいます。
年末年始の休み中に何度か本屋さんで立ち読みしていると
LEXUS GSの記事、又はLEXUS GS F の本を見かけ、読むたびに試乗した記憶がよみがえり「ほしい!!」と思ってしまいます。
![]() |
レクサスGS Fのすべて (モーターファン別冊 第528弾) 新品価格 |

試乗した時に撮ったLEXUS GS の画像はこちらへ
その時に見積もりをもらっていました。
300h バージョンL です。

値引きはレクサスルールで0円です。
下取り車があるので500万円台ですが、この車は身内の車ですので、
私が購入となると786万円です。
さすがに高額です。
私が購入したヴェルファイアに約300万円プラスです。
選択したオプションはこちら

選択したオプションは試乗車に設定されていて、実際に体験して便利だと思った物を選択しました。
・スペアタイヤ(←これはどっちでも良いかなと思います)
・パワーバックドア(←高級車なので欲しいです)
・カラーヘッドアップディスプレイ
・クリアランスソナー
・ブラインドスポットモニター
オプションの事は以前にクラウンとの比較で少し記載しています。
興味がある方はこちらへ
当分は妄想するしかありません。
しかし、憧れがあった方が日々頑張れるので「いつかは‥」とい気持ちを持って日々頑張ります。。
LEXUS GSが欲しいと思っているブログでした。
人気ブログランキングに参加しています。
↓↓良かったら押してください↓↓↓↓

人気ブログランキングへ
その時に見積もりをもらっていました。
300h バージョンL です。

値引きはレクサスルールで0円です。
下取り車があるので500万円台ですが、この車は身内の車ですので、
私が購入となると786万円です。
さすがに高額です。
私が購入したヴェルファイアに約300万円プラスです。
選択したオプションはこちら

選択したオプションは試乗車に設定されていて、実際に体験して便利だと思った物を選択しました。
・スペアタイヤ(←これはどっちでも良いかなと思います)
・パワーバックドア(←高級車なので欲しいです)
・カラーヘッドアップディスプレイ
・クリアランスソナー
・ブラインドスポットモニター
オプションの事は以前にクラウンとの比較で少し記載しています。
興味がある方はこちらへ
当分は妄想するしかありません。
しかし、憧れがあった方が日々頑張れるので「いつかは‥」とい気持ちを持って日々頑張ります。。
LEXUS GSが欲しいと思っているブログでした。
人気ブログランキングに参加しています。
↓↓良かったら押してください↓↓↓↓

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
スポンサーリンク