fc2ブログ

記事一覧

淡路島に行ってきました その2

前回のゴールデンウィーク・淡路島の家族旅行の2日目です。

淡路島の近くで宿泊しましたので、朝は少しゆっくりでき、次男君とホテルの庭を散歩し、朝食をいただき、

目的地のニジゲンノモリに向かいました。

シーサイドホテル舞子ビラ神戸 20220504 002



楽天トラベル

ここはとても広く、ドラゴンクエストやナルトなどのアトラクションがあります。

個人的にはドラゴンクエストに行きたかったのですが

子どもたちが最近はまっているのはクレヨンしんちゃんです。

クレヨンしんちゃんアトラクションに向かう途中にドラクエアトラクションが見えました。

淡路島_ニジゲンノモリ0505_001

淡路島_ニジゲンノモリ0505_002

子どもたちがもう少し大きくなったら行けるかもです♪

淡路島_ニジゲンノモリ0505_006

淡路島_ニジゲンノモリ0505_007

淡路島_ニジゲンノモリ0505_005

ある程度写真を撮った後は有料のアトラクションコーナーです。

淡路島_ニジゲンノモリ0505_008

淡路島_ニジゲンノモリ0505_013

淡路島_ニジゲンノモリ0505_012

淡路島_ニジゲンノモリ0505_010

淡路島_ニジゲンノモリ0505_009

アスレチックには難易度があり、うつの子どもたちが参加したのは一番簡単なコースです。

詳しくはこちらを参照して下さい。

淡路島_ニジゲンノモリ0505_014

「上のコースに行きたい。」と言っていましたが、いざ行くと怖いような気がするので、今回は下のコースを何回も挑戦していました。

淡路島_ニジゲンノモリ0505_011

逆バンジーも楽しかったのか何回もやってもらいました(笑)

気が付けば夕方になっていたので、夕食も淡路島でとなり、淡路シェフガーデンに行ってきました。

淡路島_シェフガーデン0505_002

淡路島_シェフガーデン0505_001

淡路島_シェフガーデン0505_003

私は「鼓動」さんの親子丼をいただきました。

写真は撮り忘れましたが、奥様の海鮮丼や子供たちの唐揚げを

少しいずついただき、どれも美味しくお腹いっぱいになりました。

5日の夜だったので、渋滞は覚悟していたのですが、少しの渋滞でそれほどのロスもなく、無事に帰宅できました。


遠出とはなりませんでしたが、充実したGWを過ごせたのではないかな。と思っています。

夏休みにはもう少し遠出の家族旅行が出来ればと思っています。



人気ブログランキングに参加しています。
↓↓良かったら押してください↓↓↓↓

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



スポンサーリンク

コメント

淡路島

こんにちは。
淡路島、頑張ってますね。
観光の目玉になるものが盛りだくさん。
お子さん達も十分に楽しめる設計ですね。

Re: 淡路島

yokoblueplanetさん

こんにちはです。

GW前も情報番組では淡路島特集ばっかりでした(笑)

子どもたちもですが私も十分に楽しめました☆

No title

こんにちは~

ニジゲンノモリ!
ここは、大人でも楽しめそうですね (*^_^*)

ドラゴンクエストなどは、
子供たちと一緒に遊べそうです。
(私が一番はしゃぐかもですが・・・)

最近子供たちも、
家でゲームをやって過ごす事も多い為か、
休日は体を動かす様な場所へ連れていって欲しいと
言われるようになりました。

やはり、子供は外で遊ばせてあげないといけないですね (*^_^*)

Re: No title

tomパパさん

こんにちはです。

ニジゲンノモリ、大人の方がはしゃぎそうな物ばかりでした(笑)

我が家も普段は家内で遊んでばかりなので休日は公園など外に連れていくように
しています。
昔のCMでありましたが「ワンパクでもいい。たくましく育ってほしい。」ってやつですね(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

りょうちん

Author:りょうちん
新型ヴェルファイアを主に車・ランチ・旅行ネタを主としたブログにしていこうと思います。
時間はあまりありませんが、車が好きなので色々な車を見に行ったりしています。
又ヴェルファイアで家族旅行も行きますので、写真などをアップしていきます。

よろしくお願いいたします。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: