fc2ブログ

記事一覧

鬼滅の刃のカプセルラバーマスコットを買ってみました

鬼滅の刃、大人気ですね。

我が家の娘様も「ねずこ・ねずこ」と言っているので、

少し前の話ですが、仕事帰りに立ち寄ったコンビニで買ってみました。


娘様に喜んでもらうには「ねずこ」が出てくると良いのですが(何が入っているかわ分かりません)

なんと鬼舞辻 無惨でした。

鬼滅の刃 カプセルラバーマスコット 005

娘様だけに買って帰ると長男君が怒るので2つ買ったのですが(次男君はまだ1歳の為、買っていません)

2つとも鬼舞辻 無惨でした。

同じものを引き当てるとはある意味運が良いのか(笑)


娘様が知っているのは

ねずこ・ 炭治郎・善逸の3人だけのなのでこれが誰かは分かっていないのですが気を使ってくれて

幼稚園のかばんに付けてくれて

「明日お友達に見てもらう。」

と言ってくれました。

優しく育ってくれて嬉しい限りですが、

その優しさに応えるために、リベンジです。

翌日も買いました(笑)

鬼滅の刃 カプセルラバーマスコット 004

「ねずこ出てきたらいいのになー」と言うと

「わたしが一番好きなのはしのぶ」

との事。いつの間にか好きなキャラが変わっていましたが、シリーズ1と3を1つずつ買ったので、

シリーズ3の方は、しのぶの可能性もあります☆

そしてなんとしのぶが出てきて娘様は大喜び♪

鬼滅の刃 カプセルラバーマスコット 002

もう一つの方は炭治郎でした。

鬼滅の刃 カプセルラバーマスコット 007

こちらは長男君の物になりました。

1歳の次男君はいらないと思っていたのですが、

「わー、わー」

と欲しそうだったので、さらに翌日ももう一つ買ってみると

鬼滅の刃 カプセルラバーマスコット 006

ねずこと炭治郎のセットでした。

次男君用でしたが知らない間に娘様の物になっていました(笑)

これ以上買うと止まらなくなりそうなのでこの辺でやめておきました。



人気ブログランキングに参加しています。
↓↓良かったら押してください↓↓↓↓

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



スポンサーリンク

コメント

No title

りょうちんさん、おはようございます!

いやはや、鬼滅人気の凄まじさと言ったら・・・
我が家も「ねずこ、ねずこ」言ってますよ(笑)
どこまで、内容を理解しているのか不明ですが(笑)

それにしても、りょうちんさん、なかなか引きが強いですね!

私も先日、シール付きのウエハースを買ってみましたが、一度買ってみると、昔、ビックリマンチョコにハマっていた血が騒いでしまい、親の方が、熱くなってしましました(笑)
確かに止まらなくなりそうで怖いですね(笑)


Re: No title

マヤリモさん

こんにちはです。

コメント、ありがとうございます。

内の娘様も内容は理解できていないと思いますが、
ねずこやしのぶの可愛さで騒いでいるだけだと思いますが、
私も子供の頃は内容も理解できずに、見た目だけで騒いでいたので
そんなものなんでしょうね(笑)

普段のくじ運は全くないのですが、家族の為、と思うと奇跡が起きたのだと
思います☆

ビックリマンチョコ、私もハマりましたが見つけても1人2個までで、悪魔の
シールばかりでした。
独身なら箱買いしていたかもしれません。
もっと買おうかと思ったのですが帰った時に奥様に何と言われるかと思うと我に返りました。

No title

こんにちは~

鬼舞辻 無惨の2連は、ちょっと辛い所ですね~。
しかしその後の、胡蝶しのぶ・炭治郎、そして、ねずこ炭治郎は大当たりでしたね。
良かったです (*^_^*)

私も、たっくんの誕生日に 
何が出るか分からない 鬼滅の刃のキーホルダーを買って帰りましたが
出たのは、不死川実弥(しなずがわさねみ)・・・
微妙な所でした・・・ (^_^;)
しかし、喜んでくれたので、胸を撫で下ろしましたです♪

Re: No title

tomパパさん

こんにちはです。

無惨が2連の時は箱のどこかに中が何か書いていてあの店には無惨しか残っていなかったのかと
思いました(笑)
しかし、一応無惨も喜んでもらえたしそのあとも満足の内容だったので良しとしました。

子供って私たち大人の悔しさを分かって気を使ってくれたのですね。
お互い優しい子供に育ってくれましたね☆

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

りょうちん

Author:りょうちん
新型ヴェルファイアを主に車・ランチ・旅行ネタを主としたブログにしていこうと思います。
時間はあまりありませんが、車が好きなので色々な車を見に行ったりしています。
又ヴェルファイアで家族旅行も行きますので、写真などをアップしていきます。

よろしくお願いいたします。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: