コメント
No title
こんばんは
大きな被害が無くて何よりでした。
余震が続くでしょうから、お気を付けて
下さい。
大きな被害が無くて何よりでした。
余震が続くでしょうから、お気を付けて
下さい。
Re: No title
ichanさん
こんにちは。
ありがとうございます。
おっしゃる通り、まだまだ油断大敵ですよね。
当分は気を引き締めていきます。
ありがとうございました。
> こんばんは
>
> 大きな被害が無くて何よりでした。
> 余震が続くでしょうから、お気を付けて
> 下さい。
こんにちは。
ありがとうございます。
おっしゃる通り、まだまだ油断大敵ですよね。
当分は気を引き締めていきます。
ありがとうございました。
> こんばんは
>
> 大きな被害が無くて何よりでした。
> 余震が続くでしょうから、お気を付けて
> 下さい。
近況報告
こんにちは~
良かった~、無事でなによりです (*^_^*)
>私の住んでいる奈良県・・・
奈良県在住だったんですね、ずっと大阪だと思っておりました。
今回の 地震も大きかったですね~。
私達もビックリしました。
現在、千葉県周りでも スロースリープが発生している事や
長野県、そして、大阪と大きな地震も発生しています。
いつも思う事は、
40年前から大地震が来ると言われている東海地方は
未だに大地震が来ず、空白地帯となっています。
力が溜まっていると思われ とても怖いです。
「次は東海地方だな」
っと 家族でも 会社でも よく言うのですがね。
40年・・・ずっと身構えた状態・・・
いつの間にか
地震の元が無くなってくれていれば良いのですが・・・
そうはいかないでしょうね~。
良かった~、無事でなによりです (*^_^*)
>私の住んでいる奈良県・・・
奈良県在住だったんですね、ずっと大阪だと思っておりました。
今回の 地震も大きかったですね~。
私達もビックリしました。
現在、千葉県周りでも スロースリープが発生している事や
長野県、そして、大阪と大きな地震も発生しています。
いつも思う事は、
40年前から大地震が来ると言われている東海地方は
未だに大地震が来ず、空白地帯となっています。
力が溜まっていると思われ とても怖いです。
「次は東海地方だな」
っと 家族でも 会社でも よく言うのですがね。
40年・・・ずっと身構えた状態・・・
いつの間にか
地震の元が無くなってくれていれば良いのですが・・・
そうはいかないでしょうね~。
No title
ご無事でなによりです。
天災ですね・・・それは突然やって来るんですね・・・
無事で良かったです(#^.^#)
天災ですね・・・それは突然やって来るんですね・・・
無事で良かったです(#^.^#)
ご無事で何よりです。
こんばんは。
今回は揺れの大きさの割に被害が少なく、不幸中の幸いでしたが、被害に遭われた方には被害の規模にかかわらず大変なことであったと思います。
ご家族ご無事でなによりでした。
地殻変動が活発化している今、どこにいても100%安心できない状況ですが、備えは十分にして過ごす事に致しましょう!
今回は揺れの大きさの割に被害が少なく、不幸中の幸いでしたが、被害に遭われた方には被害の規模にかかわらず大変なことであったと思います。
ご家族ご無事でなによりでした。
地殻変動が活発化している今、どこにいても100%安心できない状況ですが、備えは十分にして過ごす事に致しましょう!
No title
こんにちは、ご無事で良かったです
熊本地震の影響で震度4~5を
初めて経験しました
深夜にアラームが鳴り子供達と
布団の中でしがみついてました
2~3日で近所のスーパーから
飲料水とインスタント食品・紙オムツが
無くなってしまい驚きました
熊本の時のようにその後に「本震」が
来なくてよかったです
熊本地震の影響で震度4~5を
初めて経験しました
深夜にアラームが鳴り子供達と
布団の中でしがみついてました
2~3日で近所のスーパーから
飲料水とインスタント食品・紙オムツが
無くなってしまい驚きました
熊本の時のようにその後に「本震」が
来なくてよかったです
Re: 近況報告
tomパパさん
こんにちは。
また心配いただきありがとうございます。
実家は大阪南部で現在は奈良在中です☆
あれ以降も各地で地震が発生しているので、まだまだ油断は禁物ですね。
地震もそうですが台風も恐ろしいです。
天災がなくなってくれれば良いのですが・・・。
> こんにちは~
>
> 良かった~、無事でなによりです (*^_^*)
>
> >私の住んでいる奈良県・・・
> 奈良県在住だったんですね、ずっと大阪だと思っておりました。
>
> 今回の 地震も大きかったですね~。
> 私達もビックリしました。
>
> 現在、千葉県周りでも スロースリープが発生している事や
> 長野県、そして、大阪と大きな地震も発生しています。
>
> いつも思う事は、
> 40年前から大地震が来ると言われている東海地方は
> 未だに大地震が来ず、空白地帯となっています。
> 力が溜まっていると思われ とても怖いです。
>
> 「次は東海地方だな」
> っと 家族でも 会社でも よく言うのですがね。
> 40年・・・ずっと身構えた状態・・・
>
> いつの間にか
> 地震の元が無くなってくれていれば良いのですが・・・
> そうはいかないでしょうね~。
こんにちは。
また心配いただきありがとうございます。
実家は大阪南部で現在は奈良在中です☆
あれ以降も各地で地震が発生しているので、まだまだ油断は禁物ですね。
地震もそうですが台風も恐ろしいです。
天災がなくなってくれれば良いのですが・・・。
> こんにちは~
>
> 良かった~、無事でなによりです (*^_^*)
>
> >私の住んでいる奈良県・・・
> 奈良県在住だったんですね、ずっと大阪だと思っておりました。
>
> 今回の 地震も大きかったですね~。
> 私達もビックリしました。
>
> 現在、千葉県周りでも スロースリープが発生している事や
> 長野県、そして、大阪と大きな地震も発生しています。
>
> いつも思う事は、
> 40年前から大地震が来ると言われている東海地方は
> 未だに大地震が来ず、空白地帯となっています。
> 力が溜まっていると思われ とても怖いです。
>
> 「次は東海地方だな」
> っと 家族でも 会社でも よく言うのですがね。
> 40年・・・ずっと身構えた状態・・・
>
> いつの間にか
> 地震の元が無くなってくれていれば良いのですが・・・
> そうはいかないでしょうね~。
Re: No title
銭右衛門さん
こんにちは。
ほんとに無事で良かったです。
突然来るから怖いですね。
事前に分かっていれば避難できるのですが、
そう言う訳にはいかないですよね・・・。
> ご無事でなによりです。
> 天災ですね・・・それは突然やって来るんですね・・・
> 無事で良かったです(#^.^#)
こんにちは。
ほんとに無事で良かったです。
突然来るから怖いですね。
事前に分かっていれば避難できるのですが、
そう言う訳にはいかないですよね・・・。
> ご無事でなによりです。
> 天災ですね・・・それは突然やって来るんですね・・・
> 無事で良かったです(#^.^#)
Re: ご無事で何よりです。
yokoblueplanetさん
こんにちは。
確かに揺れの大きさの割には被害のニュースは少なく感じますが、命を失われた方も居てるようですので、大変だったと
思います。
あれ以降各地で地震が起きているみたいですのでyokoblueplanetさんもお気を付け下さい。
> こんばんは。
> 今回は揺れの大きさの割に被害が少なく、不幸中の幸いでしたが、被害に遭われた方には被害の規模にかかわらず大変なことであったと思います。
> ご家族ご無事でなによりでした。
> 地殻変動が活発化している今、どこにいても100%安心できない状況ですが、備えは十分にして過ごす事に致しましょう!
こんにちは。
確かに揺れの大きさの割には被害のニュースは少なく感じますが、命を失われた方も居てるようですので、大変だったと
思います。
あれ以降各地で地震が起きているみたいですのでyokoblueplanetさんもお気を付け下さい。
> こんばんは。
> 今回は揺れの大きさの割に被害が少なく、不幸中の幸いでしたが、被害に遭われた方には被害の規模にかかわらず大変なことであったと思います。
> ご家族ご無事でなによりでした。
> 地殻変動が活発化している今、どこにいても100%安心できない状況ですが、備えは十分にして過ごす事に致しましょう!
Re: No title
aonekopapaさん
こんにちは。
深夜にアラームは怖いですね・・・。
しかも飲み物・食べ物の入手が出来なくなるとは・・・。
そう思うと今、好きな時に飲み食いが出来る事に感謝をしないといけないですね。
本震が来なくて良かったですが、各地では地震が頻繁に起こっているみたいなので、
aonekopapaさんも気を付けてくださいです。
> こんにちは、ご無事で良かったです
>
> 熊本地震の影響で震度4~5を
> 初めて経験しました
> 深夜にアラームが鳴り子供達と
> 布団の中でしがみついてました
>
> 2~3日で近所のスーパーから
> 飲料水とインスタント食品・紙オムツが
> 無くなってしまい驚きました
>
> 熊本の時のようにその後に「本震」が
> 来なくてよかったです
こんにちは。
深夜にアラームは怖いですね・・・。
しかも飲み物・食べ物の入手が出来なくなるとは・・・。
そう思うと今、好きな時に飲み食いが出来る事に感謝をしないといけないですね。
本震が来なくて良かったですが、各地では地震が頻繁に起こっているみたいなので、
aonekopapaさんも気を付けてくださいです。
> こんにちは、ご無事で良かったです
>
> 熊本地震の影響で震度4~5を
> 初めて経験しました
> 深夜にアラームが鳴り子供達と
> 布団の中でしがみついてました
>
> 2~3日で近所のスーパーから
> 飲料水とインスタント食品・紙オムツが
> 無くなってしまい驚きました
>
> 熊本の時のようにその後に「本震」が
> 来なくてよかったです