コメント
こんにちは。
梨狩りも楽しいですよね。
自分も一月前くらいに行きましたよー。
まだ背の届かないチビ子を担いでなんとかもぎ取る体験をさせましたよ。
まだうちの子は3歳なのでどこまで記憶に残ってるか不明ですけどね。。。
梨狩りも楽しいですよね。
自分も一月前くらいに行きましたよー。
まだ背の届かないチビ子を担いでなんとかもぎ取る体験をさせましたよ。
まだうちの子は3歳なのでどこまで記憶に残ってるか不明ですけどね。。。
神戸フルーツフラワーパークからの東条湖おもちゃ王国
こんにちは~、tomパパです。
このフルーツフラワーパークって
道の駅にあるんですね。
今の道の駅、本当、凄いですね (*^_^*)
フルーツパーク、いいですね~。
季節的にも 秋の味覚が食べれますもんね。
梨といえば、あたご梨って知っていますでしょうか?
1個で1kg近くあり、これがまたとても美味しいです。
初めて食べた時、
大きさからしても 大味なのかなっと思いきや、
これまたきめ細かな まろやかな味。
デリシャスっという言葉が当てはまる感じがしました。
もし、まだでしたら、一度食べてみて下さい。
ただし、1玉でも¥1500以上しますので
驚かないで下さいね (*^_^*)
このフルーツフラワーパークって
道の駅にあるんですね。
今の道の駅、本当、凄いですね (*^_^*)
フルーツパーク、いいですね~。
季節的にも 秋の味覚が食べれますもんね。
梨といえば、あたご梨って知っていますでしょうか?
1個で1kg近くあり、これがまたとても美味しいです。
初めて食べた時、
大きさからしても 大味なのかなっと思いきや、
これまたきめ細かな まろやかな味。
デリシャスっという言葉が当てはまる感じがしました。
もし、まだでしたら、一度食べてみて下さい。
ただし、1玉でも¥1500以上しますので
驚かないで下さいね (*^_^*)
Re: タイトルなし
hokutoさん
こんにちは。
hokutoさんも梨がり行っていたのですね。
楽しいですよね。
うちの子供も取りたいので「だっこしてー」とずっと言っていました。
取ってばかりで全然食べないので食べるのが大変でした(笑)
楽しい体験なので、絶対記憶に残っていますよ☆
> こんにちは。
>
> 梨狩りも楽しいですよね。
>
> 自分も一月前くらいに行きましたよー。
> まだ背の届かないチビ子を担いでなんとかもぎ取る体験をさせましたよ。
>
> まだうちの子は3歳なのでどこまで記憶に残ってるか不明ですけどね。。。
こんにちは。
hokutoさんも梨がり行っていたのですね。
楽しいですよね。
うちの子供も取りたいので「だっこしてー」とずっと言っていました。
取ってばかりで全然食べないので食べるのが大変でした(笑)
楽しい体験なので、絶対記憶に残っていますよ☆
> こんにちは。
>
> 梨狩りも楽しいですよね。
>
> 自分も一月前くらいに行きましたよー。
> まだ背の届かないチビ子を担いでなんとかもぎ取る体験をさせましたよ。
>
> まだうちの子は3歳なのでどこまで記憶に残ってるか不明ですけどね。。。
Re: 神戸フルーツフラワーパークからの東条湖おもちゃ王国
tomパパさん
こんにちは。
ほんとに今の道の駅はすごいですね。
もっとこじんまりしていると思っていたので、
良い意味で裏切られました。
あたご梨って初めて聞きました。
話を聞いて興味がわいてきたのですが、
1玉1500円以上だと購入許可がもらえないです。
贈り物でいただかないかな~(笑)
> こんにちは~、tomパパです。
>
> このフルーツフラワーパークって
> 道の駅にあるんですね。
> 今の道の駅、本当、凄いですね (*^_^*)
>
> フルーツパーク、いいですね~。
> 季節的にも 秋の味覚が食べれますもんね。
>
> 梨といえば、あたご梨って知っていますでしょうか?
> 1個で1kg近くあり、これがまたとても美味しいです。
> 初めて食べた時、
> 大きさからしても 大味なのかなっと思いきや、
> これまたきめ細かな まろやかな味。
> デリシャスっという言葉が当てはまる感じがしました。
>
> もし、まだでしたら、一度食べてみて下さい。
> ただし、1玉でも¥1500以上しますので
> 驚かないで下さいね (*^_^*)
こんにちは。
ほんとに今の道の駅はすごいですね。
もっとこじんまりしていると思っていたので、
良い意味で裏切られました。
あたご梨って初めて聞きました。
話を聞いて興味がわいてきたのですが、
1玉1500円以上だと購入許可がもらえないです。
贈り物でいただかないかな~(笑)
> こんにちは~、tomパパです。
>
> このフルーツフラワーパークって
> 道の駅にあるんですね。
> 今の道の駅、本当、凄いですね (*^_^*)
>
> フルーツパーク、いいですね~。
> 季節的にも 秋の味覚が食べれますもんね。
>
> 梨といえば、あたご梨って知っていますでしょうか?
> 1個で1kg近くあり、これがまたとても美味しいです。
> 初めて食べた時、
> 大きさからしても 大味なのかなっと思いきや、
> これまたきめ細かな まろやかな味。
> デリシャスっという言葉が当てはまる感じがしました。
>
> もし、まだでしたら、一度食べてみて下さい。
> ただし、1玉でも¥1500以上しますので
> 驚かないで下さいね (*^_^*)
ホテル
イマドキのホテルはスゴイね~(^O^)
子供の声がうるさいとか!!
静かにすれ!!
走るな!!
とか言わなくていいからそれだけでも解放感アリか~(#^.^#)
子供の声がうるさいとか!!
静かにすれ!!
走るな!!
とか言わなくていいからそれだけでも解放感アリか~(#^.^#)
Re: ホテル
銭右衛門さん
こんにちは。
ほんとにイマドキのホテルはすごいですね。
どこも集客のためにあの手この手を使い色々な部屋やプランが
ありますね。
こういった部屋は小さい子供がいる私達にはとってもありがたかったです。
> イマドキのホテルはスゴイね~(^O^)
> 子供の声がうるさいとか!!
> 静かにすれ!!
> 走るな!!
> とか言わなくていいからそれだけでも解放感アリか~(#^.^#)
こんにちは。
ほんとにイマドキのホテルはすごいですね。
どこも集客のためにあの手この手を使い色々な部屋やプランが
ありますね。
こういった部屋は小さい子供がいる私達にはとってもありがたかったです。
> イマドキのホテルはスゴイね~(^O^)
> 子供の声がうるさいとか!!
> 静かにすれ!!
> 走るな!!
> とか言わなくていいからそれだけでも解放感アリか~(#^.^#)