コメント
楽しみですね!
こんばんは。
ご両親、思い切りましたね!
お元気なお二人の姿が見えるようですが、りょうちんさんにとっては新しい楽しみが増えたようです?!
ご両親、思い切りましたね!
お元気なお二人の姿が見えるようですが、りょうちんさんにとっては新しい楽しみが増えたようです?!
C-HR
C-HR
2月だったか?!発売当時、一度買おうか?何ぞ思いました・・・
結構思ったより高かった・・・
値引きも少なく・・・
2月だったか?!発売当時、一度買おうか?何ぞ思いました・・・
結構思ったより高かった・・・
値引きも少なく・・・
Re: 楽しみですね!
yokoblueplanetさん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
> お元気なお二人の姿が見えるようですが、
元気なのはありがたいのですが、事故には気を付けてほしいです。
高齢者の事故のニュースが多いので、その点は心配なのです。
> こんばんは。
> ご両親、思い切りましたね!
> お元気なお二人の姿が見えるようですが、りょうちんさんにとっては新しい楽しみが増えたようです?!
こんにちは。
いつもありがとうございます。
> お元気なお二人の姿が見えるようですが、
元気なのはありがたいのですが、事故には気を付けてほしいです。
高齢者の事故のニュースが多いので、その点は心配なのです。
> こんばんは。
> ご両親、思い切りましたね!
> お元気なお二人の姿が見えるようですが、りょうちんさんにとっては新しい楽しみが増えたようです?!
Re: C-HR
銭右衛門さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
発売当初は値引きは少ないですよね。。。
しかも人気なので、トヨタも強気ですよね。
スタイルは私好みなので私も欲しいな~とは思っていました(笑)
> C-HR
> 2月だったか?!発売当時、一度買おうか?何ぞ思いました・・・
> 結構思ったより高かった・・・
> 値引きも少なく・・・
こんにちは。
いつもありがとうございます。
発売当初は値引きは少ないですよね。。。
しかも人気なので、トヨタも強気ですよね。
スタイルは私好みなので私も欲しいな~とは思っていました(笑)
> C-HR
> 2月だったか?!発売当時、一度買おうか?何ぞ思いました・・・
> 結構思ったより高かった・・・
> 値引きも少なく・・・
No title
こんばんわ^^
最近街中でもとてもC-HR見かけるくらい人気車種ですよね☆
乗っているうちにご両親にとても似合う車になると思います(^-^)
最近街中でもとてもC-HR見かけるくらい人気車種ですよね☆
乗っているうちにご両親にとても似合う車になると思います(^-^)
Re: No title
アッキ―さん
こんにちは。
最近ほんとに見かけますよね。
元々気になる車だったので、見かけるたびに目で追ってしまいます(笑)
> 乗っているうちにご両親にとても似合う車になると思います(^-^)
ありがとうございます。
親も私も楽しみ待っているので、そうなると嬉しいです☆
> こんばんわ^^
> 最近街中でもとてもC-HR見かけるくらい人気車種ですよね☆
> 乗っているうちにご両親にとても似合う車になると思います(^-^)
こんにちは。
最近ほんとに見かけますよね。
元々気になる車だったので、見かけるたびに目で追ってしまいます(笑)
> 乗っているうちにご両親にとても似合う車になると思います(^-^)
ありがとうございます。
親も私も楽しみ待っているので、そうなると嬉しいです☆
> こんばんわ^^
> 最近街中でもとてもC-HR見かけるくらい人気車種ですよね☆
> 乗っているうちにご両親にとても似合う車になると思います(^-^)
No title
よかったですね。
はつらつなご両親の様子がうかがえます。
はつらつなご両親の様子がうかがえます。
Re: No title
森須もりんさん
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
いつまでも元気ではつらつな両親でいてもらいたいものです。
> よかったですね。
> はつらつなご両親の様子がうかがえます。
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
いつまでも元気ではつらつな両親でいてもらいたいものです。
> よかったですね。
> はつらつなご両親の様子がうかがえます。
トヨタ C-HR購入
こんにちは~
ご両親、CH-Rを購入されたんですね。
いいなぁ~ (*^_^*)
私もですね、クルマは大好きでして、
現在、(初代)アルファードとヴィッツを持っています。
アルファードも もう年数がそうとう経つのと
距離数も11万kmを超えてしまっている為、
買い替えたいなとは思っております。
それもあり、私もヴェルファイアを狙っておりますが
いかんせん、今のヴェルファイアは
お値段が高すぎて手が出ませんです。
(^_^;)
その為、(初代)ヴェルファイアの中古でも良い
っと思って毎日指をくわえてGOOを眺めております。
まぁもうしばらくは 買いませんがね・・・
今日、ヴィッツの修理もあって
ネッツのディーラーに行ったのですが、
そこにあったのはCH-R!
やはりカッコイイですね~ (*^_^*)
しかし、ちょっと気になったのは
排気量が1.2リッター、116馬力。
これってどうなのかな?っと。
ちょっと非力すぎないかなっと思ってしまいました。
最近、どのクルマもダウンサイジング化し
それをターボで補う様なコンセプトを
多く見かけますが、
それもどうかと思えるんですよね。
まぁ1.2リッターエンジンであれば、
そうとう軽くはなるでしょうから
キビキビ走るのかも知れませんが。
実際はどうなのでしょう?
ご両親、CH-Rを購入されたんですね。
いいなぁ~ (*^_^*)
私もですね、クルマは大好きでして、
現在、(初代)アルファードとヴィッツを持っています。
アルファードも もう年数がそうとう経つのと
距離数も11万kmを超えてしまっている為、
買い替えたいなとは思っております。
それもあり、私もヴェルファイアを狙っておりますが
いかんせん、今のヴェルファイアは
お値段が高すぎて手が出ませんです。
(^_^;)
その為、(初代)ヴェルファイアの中古でも良い
っと思って毎日指をくわえてGOOを眺めております。
まぁもうしばらくは 買いませんがね・・・
今日、ヴィッツの修理もあって
ネッツのディーラーに行ったのですが、
そこにあったのはCH-R!
やはりカッコイイですね~ (*^_^*)
しかし、ちょっと気になったのは
排気量が1.2リッター、116馬力。
これってどうなのかな?っと。
ちょっと非力すぎないかなっと思ってしまいました。
最近、どのクルマもダウンサイジング化し
それをターボで補う様なコンセプトを
多く見かけますが、
それもどうかと思えるんですよね。
まぁ1.2リッターエンジンであれば、
そうとう軽くはなるでしょうから
キビキビ走るのかも知れませんが。
実際はどうなのでしょう?
Re: トヨタ C-HR購入
Tomパパさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
Tomパパさんも車好きでしたか☆
ヴェルファイア、高いですよね。
私も購入時は中古で考えていて、初代のヴェルファイアかホンダのエリシオンを探していたのですが
長く乗る予定での買い替えだったので思い切って新車で購入しました。
定期預金など解約しなんとかお金を集めました(笑)
C-HR、ほんとにかっこ良いですよね。
発表前にホームページで見かけ気になり、最近は街中でも見かけるようになり、
走っている姿もかっこ良いいなーと思っています。
確かに最近の車は排気量を落し、ターボ化。と言う車ばかりですね。
外車でもこのような傾向が多いので、世界での流れがそのようになっているのでしょうか?
私が免許を取り立ての頃はエコの概念などなかった時で、高級車=大排気量の車だったので
いつかは大排気量の車に乗り、優雅に運転したいと思っていたので、少し違和感があります。
両親の車ですが、運転の機会があれば感想アップしようと思います。
両親より、私の方がワクワクしています(笑)
> こんにちは~
>
> ご両親、CH-Rを購入されたんですね。
> いいなぁ~ (*^_^*)
>
> 私もですね、クルマは大好きでして、
> 現在、(初代)アルファードとヴィッツを持っています。
> アルファードも もう年数がそうとう経つのと
> 距離数も11万kmを超えてしまっている為、
> 買い替えたいなとは思っております。
>
> それもあり、私もヴェルファイアを狙っておりますが
> いかんせん、今のヴェルファイアは
> お値段が高すぎて手が出ませんです。
> (^_^;)
>
> その為、(初代)ヴェルファイアの中古でも良い
> っと思って毎日指をくわえてGOOを眺めております。
> まぁもうしばらくは 買いませんがね・・・
>
> 今日、ヴィッツの修理もあって
> ネッツのディーラーに行ったのですが、
> そこにあったのはCH-R!
> やはりカッコイイですね~ (*^_^*)
>
> しかし、ちょっと気になったのは
> 排気量が1.2リッター、116馬力。
> これってどうなのかな?っと。
> ちょっと非力すぎないかなっと思ってしまいました。
>
> 最近、どのクルマもダウンサイジング化し
> それをターボで補う様なコンセプトを
> 多く見かけますが、
> それもどうかと思えるんですよね。
>
> まぁ1.2リッターエンジンであれば、
> そうとう軽くはなるでしょうから
> キビキビ走るのかも知れませんが。
> 実際はどうなのでしょう?
こんにちは。
コメントありがとうございます。
Tomパパさんも車好きでしたか☆
ヴェルファイア、高いですよね。
私も購入時は中古で考えていて、初代のヴェルファイアかホンダのエリシオンを探していたのですが
長く乗る予定での買い替えだったので思い切って新車で購入しました。
定期預金など解約しなんとかお金を集めました(笑)
C-HR、ほんとにかっこ良いですよね。
発表前にホームページで見かけ気になり、最近は街中でも見かけるようになり、
走っている姿もかっこ良いいなーと思っています。
確かに最近の車は排気量を落し、ターボ化。と言う車ばかりですね。
外車でもこのような傾向が多いので、世界での流れがそのようになっているのでしょうか?
私が免許を取り立ての頃はエコの概念などなかった時で、高級車=大排気量の車だったので
いつかは大排気量の車に乗り、優雅に運転したいと思っていたので、少し違和感があります。
両親の車ですが、運転の機会があれば感想アップしようと思います。
両親より、私の方がワクワクしています(笑)
> こんにちは~
>
> ご両親、CH-Rを購入されたんですね。
> いいなぁ~ (*^_^*)
>
> 私もですね、クルマは大好きでして、
> 現在、(初代)アルファードとヴィッツを持っています。
> アルファードも もう年数がそうとう経つのと
> 距離数も11万kmを超えてしまっている為、
> 買い替えたいなとは思っております。
>
> それもあり、私もヴェルファイアを狙っておりますが
> いかんせん、今のヴェルファイアは
> お値段が高すぎて手が出ませんです。
> (^_^;)
>
> その為、(初代)ヴェルファイアの中古でも良い
> っと思って毎日指をくわえてGOOを眺めております。
> まぁもうしばらくは 買いませんがね・・・
>
> 今日、ヴィッツの修理もあって
> ネッツのディーラーに行ったのですが、
> そこにあったのはCH-R!
> やはりカッコイイですね~ (*^_^*)
>
> しかし、ちょっと気になったのは
> 排気量が1.2リッター、116馬力。
> これってどうなのかな?っと。
> ちょっと非力すぎないかなっと思ってしまいました。
>
> 最近、どのクルマもダウンサイジング化し
> それをターボで補う様なコンセプトを
> 多く見かけますが、
> それもどうかと思えるんですよね。
>
> まぁ1.2リッターエンジンであれば、
> そうとう軽くはなるでしょうから
> キビキビ走るのかも知れませんが。
> 実際はどうなのでしょう?
Re:Re: トヨタ C-HR購入
こんにちは~
>C-HR、ほんとにかっこ良いですよね。
そうですよね。
私、街中で ちょっと車高落として
スポイラーとかバリバリに変えているC-HRを見ましたが、
メチャクチャかっこ良かったですよ。
>私も購入時は中古で考えていて、
>初代のヴェルファイアかホンダのエリシオン・・・
同じです (*^_^*)
>高級車=大排気量
凄くよく分かりますです (*^_^*)
C-HR、乗りましたら感想宜しくお願い致します
(*^_^*)
>C-HR、ほんとにかっこ良いですよね。
そうですよね。
私、街中で ちょっと車高落として
スポイラーとかバリバリに変えているC-HRを見ましたが、
メチャクチャかっこ良かったですよ。
>私も購入時は中古で考えていて、
>初代のヴェルファイアかホンダのエリシオン・・・
同じです (*^_^*)
>高級車=大排気量
凄くよく分かりますです (*^_^*)
C-HR、乗りましたら感想宜しくお願い致します
(*^_^*)
Re: Re:Re: トヨタ C-HR購入
Tomパパさん
コメントありがとうございます。
C―HR、ノーマルでもかっこ良いと思うのですが、
少し車高を落とし、スポイラー等々装着するとさらにかっこ良くなりますよね☆
私は高級車に憧れていて高級車=大排気量なので、
エリシオンの排気量3500を探していたのですが、
中古で購入費用はおさえる事が出来ても大排気量ゆえの燃費の悪さやガソリン代等
購入後の維持費を考えると、厳しく思い断念しました。
でも今でもエリシオン プレステージはイイなーと思っているので中古車サイトを
のぞいています(笑)
C―HRの感想いつになるか分かりませんが、アップしたら読んで下さいです。
> こんにちは~
>
> >C-HR、ほんとにかっこ良いですよね。
> そうですよね。
> 私、街中で ちょっと車高落として
> スポイラーとかバリバリに変えているC-HRを見ましたが、
> メチャクチャかっこ良かったですよ。
>
> >私も購入時は中古で考えていて、
> >初代のヴェルファイアかホンダのエリシオン・・・
> 同じです (*^_^*)
>
> >高級車=大排気量
> 凄くよく分かりますです (*^_^*)
>
> C-HR、乗りましたら感想宜しくお願い致します
> (*^_^*)
コメントありがとうございます。
C―HR、ノーマルでもかっこ良いと思うのですが、
少し車高を落とし、スポイラー等々装着するとさらにかっこ良くなりますよね☆
私は高級車に憧れていて高級車=大排気量なので、
エリシオンの排気量3500を探していたのですが、
中古で購入費用はおさえる事が出来ても大排気量ゆえの燃費の悪さやガソリン代等
購入後の維持費を考えると、厳しく思い断念しました。
でも今でもエリシオン プレステージはイイなーと思っているので中古車サイトを
のぞいています(笑)
C―HRの感想いつになるか分かりませんが、アップしたら読んで下さいです。
> こんにちは~
>
> >C-HR、ほんとにかっこ良いですよね。
> そうですよね。
> 私、街中で ちょっと車高落として
> スポイラーとかバリバリに変えているC-HRを見ましたが、
> メチャクチャかっこ良かったですよ。
>
> >私も購入時は中古で考えていて、
> >初代のヴェルファイアかホンダのエリシオン・・・
> 同じです (*^_^*)
>
> >高級車=大排気量
> 凄くよく分かりますです (*^_^*)
>
> C-HR、乗りましたら感想宜しくお願い致します
> (*^_^*)
No title
私は以前は大きな車にも乗っていましたが
今は、軽自動車です。
転職した先の、皆さんが車好きで
けっこう外車もお持ちでびっくりしています。
会社で使う車にも様々な車があり(私は事務所内なので
乗りませんが)
車の話題も多くて、私も関心大。
いろいろ面白いですね。
今は、軽自動車です。
転職した先の、皆さんが車好きで
けっこう外車もお持ちでびっくりしています。
会社で使う車にも様々な車があり(私は事務所内なので
乗りませんが)
車の話題も多くて、私も関心大。
いろいろ面白いですね。
Re: No title
森須もりんさん
こんにちは。
私も家族移動の為に大きい車に乗っていますが、次は小さい車かなーと思っています。
メインは通勤なので。
森須もりんさんも車好きなら話題に入れて盛り上がりそうですね。
職場の車がさまざまなら色々な車に乗れて車好きにはたまりませんね(笑)
> 私は以前は大きな車にも乗っていましたが
> 今は、軽自動車です。
>
> 転職した先の、皆さんが車好きで
> けっこう外車もお持ちでびっくりしています。
>
> 会社で使う車にも様々な車があり(私は事務所内なので
> 乗りませんが)
> 車の話題も多くて、私も関心大。
> いろいろ面白いですね。
こんにちは。
私も家族移動の為に大きい車に乗っていますが、次は小さい車かなーと思っています。
メインは通勤なので。
森須もりんさんも車好きなら話題に入れて盛り上がりそうですね。
職場の車がさまざまなら色々な車に乗れて車好きにはたまりませんね(笑)
> 私は以前は大きな車にも乗っていましたが
> 今は、軽自動車です。
>
> 転職した先の、皆さんが車好きで
> けっこう外車もお持ちでびっくりしています。
>
> 会社で使う車にも様々な車があり(私は事務所内なので
> 乗りませんが)
> 車の話題も多くて、私も関心大。
> いろいろ面白いですね。