fc2ブログ

記事一覧

LEXUS GSとTOYOTA クラウン

今回は私がアリストの時からずっと憧れているLEXUS GSとサイズがほぼ同じで、
排気量(GS300hと)が同じということで前から興味があったクラウン


昨日試乗に行こうと思ったのですが、時間が出来ず断念しました。


LEXUS GS は11月下旬に、TOYOTA クラウンは10月上旬にマイナーチェンジしました。


サイズ・排気量は近いですが価格差はかなりあるので、購入時に検討される方は少ないと思いますが、私の個人的興味で私が興味のある部分だけ比較してみました。

レクサスGS Fのすべて (モーターファン別冊 第528弾)

新品価格
¥700から
(2016/2/18 12:11時点)




TOYOTAクラウン (CARTOPMOOK ニューカー速報プラス)

新品価格
¥880から
(2016/2/18 12:12時点)



サイズは
LEXUS GS:4,880/1,840/1,455
TOYOTA クラウン:4,895/1,800/1,450
(4WD車は少し違ってきます)

ブレーキホールド機能
先日ヴェルファイアの便利機能で紹介した停車中にブレーキペダルを踏んでおかなくても良い機能
LEXUS GS:全車標準
TOYOTA クラウン:設定なし


ブラインドスポットモニター
ブラインド
LEXUS GS:全車オプション
TOYOTA クラウン:Gグレードに標準装備


パノラミックビューモニター
パノラミックビューモニター
LEXUS GS:設定なし
TOYOTA クラウン:S・Gグレードにオプション設定


カラーヘッドアップディスプレイ
複数車線ある場合、次の交差点では直線レーンや右折レーン、左折専用レーンなどがわかる為、GS試乗の時便利だと感じました。
ヘッドアップ
これはGSの試乗車に搭載されていました。
見やすい場所に表示され便利だなーと感心しました。


LEXUS GS 300h(2WD)
標準グレード:6,153,000
Iパッケージ:6,549,000
Fスポーツ:6,982,000
バージョンL:7,160,000

クラウン アスリート(2WD)
ハイブリッド アスリート:4,310,000
ハイブリッド アスリート S:4,950,000
ハイブリッド アスリート G:5,770,000

同じハイブリッドの同じ排気量で比べてみました。

今回チョイスした以上にLEXUS GSにはクラウンにない装備がありますのでこの価格差は仕方ないのでしょうか?

(逆にクラウンにあってLEXUS GSにない装備もあります)

機会があればクラウンも試乗してみたく思います。

今日はGSとクラウンのブログでした。


楽天の愛車一括査定!もれなく楽天スーパーポイントプレゼント!


人気ブログランキングに参加しています。
↓↓良かったら押してください↓↓↓↓

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

りょうちん

Author:りょうちん
新型ヴェルファイアを主に車・ランチ・旅行ネタを主としたブログにしていこうと思います。
時間はあまりありませんが、車が好きなので色々な車を見に行ったりしています。
又ヴェルファイアで家族旅行も行きますので、写真などをアップしていきます。

よろしくお願いいたします。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: