fc2ブログ

記事一覧

ヴェルファイア 走行距離が11,111キロに到達

納車から1年2ヶ月で走行距離11,111キロに到達しました。

ヴェルファイア 走行距離 201701 001


楽天の愛車一括査定!


相変わらず月の平均走行距離は1,000キロです。

月曜から土曜の通勤(片道約8キロ)と休日の遠出ですのでこんなものでしょうか。

燃費はこんな感じです。

ヴェルファイア 走行距離 201701 002

エアコンの使用・不使用に関わらず10キロ/リットルって感じです。



前から思っていたのですが、この燃費・この大きさの車で週に6日も通勤で使用するのはもったいないと思っています。

燃費の良い軽自動車 or コンパクトカーを通勤車用にもう一台購入したいです。

ヴィッツにハイブリッドが登場したらしいです。

トヨタは人気のアクアもあるのにヴィッツにハイブリッドは必要なのかと?思いながらも

担当者にカタログと簡単な見積もりをお願いしてしまいました。

さりげなく自宅のテーブルに置いて、奥様の反応を見ようという作戦ですが、無視か「いらんかったらはよ捨てや!」

のどちらかだと思います……。



本屋さんに行けばアルファード/ヴェルファイアのカスタム本がいっぱいあります。

現行型になって2年ほど経過しますが人気はまだまだ良いのでしょう☆

私も興味があり、立ち読みするのですが個性があり、なのでいつかは。という気持ちです。


トヨタ ヴェルファイア&アルファードNo.9 (RVドレスアップガイドシリーズ Vol.120)

新品価格
¥2,160から
(2017/1/14 10:32時点)




ヴェルファイアの走行距離&燃費のブログ、ヴェルろぐでした。

人気ブログランキングに参加しています。
↓↓良かったら押してください↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



スポンサーリンク

コメント

No title

おはようございます

軽ではないですが、日産のnoteなんか
はどうなんでしょう?最新のは完全電気
自動車ですし、人気もありますし。
パートの職場でもnoteで通ってる人いま
すよ、中古ですが。扱いやすく燃費も
まあまあのようですね。

No title

こんにちは

車は、結局消耗品ですからね、私もアッと言う間に距離数を走ってしまいます。
燃費10㌔は良い方なんでしょうかね。
電気自動車も補助金はあっても、まだまだ高価ですし、水素を主とした車もあるし、今後もっと出回って頂き、早く車両価格が手頃にならないかな~と考えています。

もう1台購入・・・
まずは、奥さんを味方に付けて下さいね(笑)

Re: No title

よっチさん

こんにちは。

日産のノート人気あるみたいですね。
友人の母もノートを買って満足していると聞きました。

ハイブリッドや電気自動車と技術の進歩はすごいですね。



> おはようございます
>
> 軽ではないですが、日産のnoteなんか
> はどうなんでしょう?最新のは完全電気
> 自動車ですし、人気もありますし。
> パートの職場でもnoteで通ってる人いま
> すよ、中古ですが。扱いやすく燃費も
> まあまあのようですね。

Re: No title

芽吹さん

こんにちは。

私の場合は通勤と高速を使用しての遠出なので、10という結果に
なっているのだと思います。
下道だけだともう少し下がってくると思います。

> もう1台購入・・・
> まずは、奥さんを味方に付けて下さいね(笑)
これが一番難しいです…。


> こんにちは
>
> 車は、結局消耗品ですからね、私もアッと言う間に距離数を走ってしまいます。
> 燃費10㌔は良い方なんでしょうかね。
> 電気自動車も補助金はあっても、まだまだ高価ですし、水素を主とした車もあるし、今後もっと出回って頂き、早く車両価格が手頃にならないかな~と考えています。
>
> もう1台購入・・・
> まずは、奥さんを味方に付けて下さいね(笑)

No title

こんばんは。

いわゆる2台持ちですね。
通勤で片道8Km程度でしたら軽でも
良いと思いますが、最近の軽は高額
な印象。
価格をとるか嗜好をとるか、選択意図
次第でしょうね。

ノートのe-powerは面白そうですけどね。

Re: No title

ichanさん

こんにちは。

確かに軽自動車でも良いのですが、おっしゃる通り最近の
軽自動車は結構高額な気がします。
維持費は軽自動車の方がお得かと思いますが…。

自動車雑誌でもノートが良く特集されているので
注目度は高そうですね☆




> こんばんは。
>
> いわゆる2台持ちですね。
> 通勤で片道8Km程度でしたら軽でも
> 良いと思いますが、最近の軽は高額
> な印象。
> 価格をとるか嗜好をとるか、選択意図
> 次第でしょうね。
>
> ノートのe-powerは面白そうですけどね。

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

りょうちん

Author:りょうちん
新型ヴェルファイアを主に車・ランチ・旅行ネタを主としたブログにしていこうと思います。
時間はあまりありませんが、車が好きなので色々な車を見に行ったりしています。
又ヴェルファイアで家族旅行も行きますので、写真などをアップしていきます。

よろしくお願いいたします。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: